2007年07月25日

キイロテントウ

きゅうりの大敵、ウドンコ病が発生しはじめました。
気温が上がり、土が乾燥しがちになると現れる病気です。
枯れはしませんが樹勢が弱り、実付きが悪くなってしまいます。
葉っぱの表面が粉がふいたようになるのが特徴です。
奥の葉と比較すると白っぽくなっていますよね?




ウドンコ病は薬剤を使うと比較的簡単に防げるようですが
無農薬だとどうしても発生してしまいます。
耐病性のある品種を選ぶのが良いようです。



白くなった葉っぱの裏を見てみると・・・
小さな黄色い虫達がハート3
キイロテントウです。



キイロテントウは体長が約3mm、テントウムシの約1/4の大きさです。
幼虫、成虫ともウドンコ病の菌を主食にしています。
小さいけど頼りになる益虫なのです晴れ



幼虫は葉っぱの裏側にいます。
成虫より薄い黄色をしていて簡単に見分けられます。

パステルイエローのテントウムシ、
とっても可愛いんですよハート1

キイロテントウの記事にトラックバックする?

*コメントの無いTBは承認致しませんのでご了承下さい*
気軽に「キイロテントウ」の記事へコメント下さいね♪
アブラムシを食べてくれるのもテントウムシですよね!
テントウムシってほんと救世主ですね [キラキラ2]
Posted by eiko at 2007年07月27日 21:37
>eikoさん
普通のテントウムシはアブラムシを食べてくれるんですよね[晴れ]
本当、救世主です。
ベランダに現れると嬉しくなっちゃいます。
Posted by もぐちゃ at 2007年07月27日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

アクセスカウンタ
過去記事
< 2024年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オーナーへメッセージ
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへくつろぐ にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 グルメブログへ

ぐったんこblog