2009年05月05日
日本まん中まるかじり紀行
ふるさと農林水産フェア・春が名称変更され初の物産イベント
日本まん中まるかじり紀行が5月3日~5日に久屋大通公園で開催されています
今回は久屋広場からもちの木広場に変更され規模は若干縮小
イベントも少なくなってきているので活気が欲しいですね
3日のイベントは瀬戸焼ろくろ体験と長良川鵜飼の実演など、先着2000名に麦茶パックの配布でした
整理券配布の名水利き水体験は3日間通しで行われています
東海や北陸地方の名水が9種類集まり飲み比べが出来るのですが、長久手の水が一番美味しくなかったよ・・・^^
瀬戸焼ろくろ体験は参加費500円で体験出来ますが焼きは別料金になりちょっと高い
湯飲み茶碗やお皿など自由に作成出来ますが1人に時間がかかる為に2時間待ち
やりたかったけど待っていられないので諦め(><
今回のメインはと言うと
昨年のふるさと農林水産フェア・春で鵜飼の実演が見れ無かったので今度こそはと見てきました
代々世襲制で宮内庁式部職鵜匠の杉山喜規(ヤマジョウ)さん
風折烏帽子や漁服、腰蓑や足半などの話から始まり、実際に鵜を出して説明
鵜の首とお腹に紐を結わえる様子や鮎を飲み込ませての実演も!!
紐の絞め加減は個体によって違っていて小さな鮎は飲み込めるようにしているそう
鵜によっては無理矢理飲み込んでしまう子や食べられないと判ると漁をしない子など性格の把握は大変で
1軍の鵜が100匹捕まえられるのに対し、2軍では10匹捕まえられない位差があるらしいです
訓練してもどうしても不向きな子は海に返してしまうみたいですが・・・
それにしても鵜がとっても可愛いすぎっ
ブルーの眼と長く鋭いクチバシが溜まりません
5月11日から長良川の鵜飼開き!
う~ん、素直に見に行きたい
秋のふるさと農林水産フェア2009も楽しみ
今回は富良野オムカレーの販売は無いのかなぁ・・・
日本まん中まるかじり紀行が5月3日~5日に久屋大通公園で開催されています
今回は久屋広場からもちの木広場に変更され規模は若干縮小
イベントも少なくなってきているので活気が欲しいですね
3日のイベントは瀬戸焼ろくろ体験と長良川鵜飼の実演など、先着2000名に麦茶パックの配布でした
整理券配布の名水利き水体験は3日間通しで行われています
東海や北陸地方の名水が9種類集まり飲み比べが出来るのですが、長久手の水が一番美味しくなかったよ・・・^^
瀬戸焼ろくろ体験は参加費500円で体験出来ますが焼きは別料金になりちょっと高い
湯飲み茶碗やお皿など自由に作成出来ますが1人に時間がかかる為に2時間待ち
やりたかったけど待っていられないので諦め(><
今回のメインはと言うと
昨年のふるさと農林水産フェア・春で鵜飼の実演が見れ無かったので今度こそはと見てきました
代々世襲制で宮内庁式部職鵜匠の杉山喜規(ヤマジョウ)さん
風折烏帽子や漁服、腰蓑や足半などの話から始まり、実際に鵜を出して説明
鵜の首とお腹に紐を結わえる様子や鮎を飲み込ませての実演も!!
紐の絞め加減は個体によって違っていて小さな鮎は飲み込めるようにしているそう
鵜によっては無理矢理飲み込んでしまう子や食べられないと判ると漁をしない子など性格の把握は大変で
1軍の鵜が100匹捕まえられるのに対し、2軍では10匹捕まえられない位差があるらしいです
訓練してもどうしても不向きな子は海に返してしまうみたいですが・・・
それにしても鵜がとっても可愛いすぎっ
ブルーの眼と長く鋭いクチバシが溜まりません
5月11日から長良川の鵜飼開き!
う~ん、素直に見に行きたい
秋のふるさと農林水産フェア2009も楽しみ
今回は富良野オムカレーの販売は無いのかなぁ・・・
日本まん中まるかじり紀行の記事にトラックバックする?
*コメントの無いTBは承認致しませんのでご了承下さい*
気軽に「日本まん中まるかじり紀行」の記事へコメント下さいね♪
焼き物したかったら
県立陶磁器資料館 で検索してみて
あそこ出来るから
県立陶磁器資料館 で検索してみて
あそこ出来るから
Posted by 生田 at 2009年05月05日 09:16
>生田さん
万博の東ゲートですね、当時から気になってました[ハート3]
結構遠いのでなかなか行動に踏み切れず・・・
栄のイベントならお手軽かな、と思ったんですけどね
万博の東ゲートですね、当時から気になってました[ハート3]
結構遠いのでなかなか行動に踏み切れず・・・
栄のイベントならお手軽かな、と思ったんですけどね
Posted by もぐちゃ at 2009年05月05日 09:49