2007年10月07日
イチゴの植え付け
夏に子株を育苗しておいた「あきひめ」イチゴを植えつけました。
1株の親株から出来た苗は12株。
土つくりが間に合っていない関係でとりあえず大きめの苗から先に
植えつける事にしました。
使用したプランターは65cmのもの。
底にはスノコを敷き、鉢底石を2cm入れた上に
古土と牛乳パックで作った堆肥を入れ1週間置いた後に石灰を撒きました。
詳しい土の作り方はこちらです。
本来、親株から子株を切り離す際には植え付けの際の目印にするため
親株側を1cmほど残さないといけないのですが、調査不足のため
根元から切ってしまいました。
そこで、苗の根元を良く見ると「く」の字に湾曲しています。
「く」の字のとがった側にランナーが出たり実がつきます。
同じ側に実が付くように向きを揃えて植え付けました。
植え付けの際は根元にある「クラウン」が土に埋まらないように浅めに植えます。
1つのプランターに3株づつ植えつけました。
まだ寒さ対策は必要ないですが、雨の跳ね返り防止と乾燥対策のため
ワラでマルチをしてみました。
冬までの間に根を張り、春から夏にかけて花が咲き実を付ける予定です
1株の親株から出来た苗は12株。
土つくりが間に合っていない関係でとりあえず大きめの苗から先に
植えつける事にしました。
使用したプランターは65cmのもの。
底にはスノコを敷き、鉢底石を2cm入れた上に
古土と牛乳パックで作った堆肥を入れ1週間置いた後に石灰を撒きました。
詳しい土の作り方はこちらです。
本来、親株から子株を切り離す際には植え付けの際の目印にするため
親株側を1cmほど残さないといけないのですが、調査不足のため
根元から切ってしまいました。
そこで、苗の根元を良く見ると「く」の字に湾曲しています。
「く」の字のとがった側にランナーが出たり実がつきます。
同じ側に実が付くように向きを揃えて植え付けました。
植え付けの際は根元にある「クラウン」が土に埋まらないように浅めに植えます。
1つのプランターに3株づつ植えつけました。
まだ寒さ対策は必要ないですが、雨の跳ね返り防止と乾燥対策のため
ワラでマルチをしてみました。
冬までの間に根を張り、春から夏にかけて花が咲き実を付ける予定です
イチゴの植え付けの記事にトラックバックする?
*コメントの無いTBは承認致しませんのでご了承下さい*
気軽に「イチゴの植え付け」の記事へコメント下さいね♪
苺作りは、越冬しなくてはならないので、大変ですね。[矢印1]
パパも、今日、冬に備えて、プランターに、春菊を植えました![チョキ]
これからの季節、鍋料理には、欠かせませんからねっ♪[グッド]
パパも、今日、冬に備えて、プランターに、春菊を植えました![チョキ]
これからの季節、鍋料理には、欠かせませんからねっ♪[グッド]
Posted by bigsexy at 2007年10月07日 22:40
美味しいイチゴができそうですね。
それにしても、もぐちゃさんもパパさんも、家庭菜園に熱心ですね。
私は今までに何も作ったことがありません。
ちょっと先輩たちを見習って、がんばろうかな?
(・・・と思うだけにとどまりそうです。[顔7])
それにしても、もぐちゃさんもパパさんも、家庭菜園に熱心ですね。
私は今までに何も作ったことがありません。
ちょっと先輩たちを見習って、がんばろうかな?
(・・・と思うだけにとどまりそうです。[顔7])
Posted by るな at 2007年10月07日 23:47
>bigsexyさん
越冬できる食用の植物は結構少ないので冬はベランダが
寂しくなってしまいます。
うちではイチゴ以外にはソラマメ、ホウレン草位です。
ニラが半ば野生化してあちこちに生息していて鍋や炒め物に大活躍です。
菊科の植物はマリーゴールドの連作障害対策で冬は植えられません。
用土のやりくりに頭を悩ませてばかりです。
越冬できる食用の植物は結構少ないので冬はベランダが
寂しくなってしまいます。
うちではイチゴ以外にはソラマメ、ホウレン草位です。
ニラが半ば野生化してあちこちに生息していて鍋や炒め物に大活躍です。
菊科の植物はマリーゴールドの連作障害対策で冬は植えられません。
用土のやりくりに頭を悩ませてばかりです。
Posted by もぐちゃ at 2007年10月08日 01:12
>るなさん
3年前にはじめてラベンダーを植えるまでうちのベランダは空っぽでした。
その後ベランダ菜園も始め、今では比較的手広くやっていますが
まだまだ初心者で試行錯誤の連続です。
なかなか売っているような立派な物は出来ませんけれど
収穫した物を食卓に並べる喜びは格別ですし
新鮮さではどんなお店にも負けません。
簡単な物でも1度試してみると案外楽しいと思いますよ[ハート3]
3年前にはじめてラベンダーを植えるまでうちのベランダは空っぽでした。
その後ベランダ菜園も始め、今では比較的手広くやっていますが
まだまだ初心者で試行錯誤の連続です。
なかなか売っているような立派な物は出来ませんけれど
収穫した物を食卓に並べる喜びは格別ですし
新鮮さではどんなお店にも負けません。
簡単な物でも1度試してみると案外楽しいと思いますよ[ハート3]
Posted by もぐちゃ at 2007年10月08日 01:25
いい感じですね~ [グッド]
うちの子株たちより苗が大きめですね!
いちごの品種が違うせい? うちのは『女峰いちご』です。
わたしも今週末には植えつけようと、苗床の準備をしました。
プランターが足りなかったのですが、100均で手頃なのが見つかりました。
マルチに使った藁って、少量でも売っていますか?
昨年、ホームセンターに探しに行ったら、畑に使うような大袋でしか売ってなくて、
結局、工作で使うような藁のひもをカットして代用したんです。
昨年よりはたくさん使いますが、さすがにあの大袋ほどは必要ないし・・・
うちの子株たちより苗が大きめですね!
いちごの品種が違うせい? うちのは『女峰いちご』です。
わたしも今週末には植えつけようと、苗床の準備をしました。
プランターが足りなかったのですが、100均で手頃なのが見つかりました。
マルチに使った藁って、少量でも売っていますか?
昨年、ホームセンターに探しに行ったら、畑に使うような大袋でしか売ってなくて、
結局、工作で使うような藁のひもをカットして代用したんです。
昨年よりはたくさん使いますが、さすがにあの大袋ほどは必要ないし・・・
Posted by eiko at 2007年10月09日 23:10
>eikoさん
品種によって大きさも違うんですね[キラキラ2]
あまりちゃんと構ってやらなかったので水だけで育ちました。
かなり根が回っていましたので7号ポットじゃちょっと可哀相だった
感じです。9号以上の方が良さそうですね。
ダイソーのプランター、うちは65cmのを3つ位使ってます。
スノコ付きならもっといいんですけどね!
ワラって少量だと手に入らないですよね。
田舎に行けば田んぼでタダで分けて頂けるそうですが行かないし[汗・涙1]
今回のは要らなくなったスダレをバラした物で代用しています。
固くてフィット感がイマイチのような気がします。
あと、気温が低ければ黒ビニール袋で地面を覆う方法もありますよね。
品種によって大きさも違うんですね[キラキラ2]
あまりちゃんと構ってやらなかったので水だけで育ちました。
かなり根が回っていましたので7号ポットじゃちょっと可哀相だった
感じです。9号以上の方が良さそうですね。
ダイソーのプランター、うちは65cmのを3つ位使ってます。
スノコ付きならもっといいんですけどね!
ワラって少量だと手に入らないですよね。
田舎に行けば田んぼでタダで分けて頂けるそうですが行かないし[汗・涙1]
今回のは要らなくなったスダレをバラした物で代用しています。
固くてフィット感がイマイチのような気がします。
あと、気温が低ければ黒ビニール袋で地面を覆う方法もありますよね。
Posted by もぐちゃ at 2007年10月09日 23:38