2008年05月14日

生ごみ処理機購入補助制度

財団法人名古屋市リサイクル推進公社で平成20年度の
家庭用電動式生ごみ処理機」と「生ごみ堆肥化容器
購入経費補助申請の受付が開始されます。

申請受付期間
平成20年5月15日(木)~9月30日(火)
受付は先着順(定員になり次第締め切り、以後はキャンセル待ち)
必ず購入前に申し込む(購入後は補助を受けられません)

補助対象者(次の要件をすべて満たす方)
1.名古屋市内在住の方
2.ご自分の責任において処理機を設置し適切に管理できる方
3.できた堆肥をご自分で利用できる方
4.処理機の使用状況調査にご協力いただける方(翌年度以降に調査を実施)
5.今年度、生ごみ堆肥化容器及び家庭用生ごみ処理機の購入補助申請をしていない方
6.「補助金交付決定通知書」が届いてから機器を購入できる方


同一世帯で重複して申請する事はできません。
生ごみ堆肥化容器又は家庭用生ごみ処理機のどちらか一方

「補助金交付決定通知書」が届いてから1ヶ月以内に購入し
購入後2週間以内に補助金を請求します。

請求の際必要な書類は
生ごみ堆肥化容器の場合「領収書(原本)」と「商品名・型番がわかるもののコピー」
家庭用生ごみ処理機の場合「領収書(原本)」と「保証書(コピー)」

補助金は指定の本人名義銀行口座に振り込まれます。


生ごみ堆肥化容器家庭用生ごみ処理機の補助内容

生ごみ堆肥化容器
コンポスト容器  (1基1700円、又は購入価格のいずれか低い金額) 先着100名
生ごみ堆肥化促進剤専門容器 (2基(1組)1700円、又は購入価格のいずれか低い金額) 先着100名
生ごみ通気式容器 (1基1000円、又は購入価格のいずれか低い金額) 先着100名

家庭用生ごみ処理機
温風乾燥式 (1台10000円、又は購入価格の1/2のいずれか低い金額) 先着600件
分解式 (1台15000円、又は購入価格の1/2のいずれか低い金額) 先着240件

温風乾燥式と分解式の違い
温風乾燥式 生ごみを攪拌しながら加熱し乾燥させるタイプ。生ごみは分解されず消費電力は多い
分解式 専用の基材を使い微生物の働きで生ごみを分解するタイプ。生ごみは堆肥化され消費電力は少ない。

購入経費補助は名古屋市リサイクル推進センターのHPで申し込めます。

名古屋市以外でも補助金制度のある自治体がありますので
生ごみ処理機の購入を検討されている方は一度調べてみる事をおすすめします。

生ごみ処理機購入補助制度の記事にトラックバックする?

*コメントの無いTBは承認致しませんのでご了承下さい*
気軽に「生ごみ処理機購入補助制度」の記事へコメント下さいね♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

アクセスカウンタ
過去記事
< 2024年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オーナーへメッセージ
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへくつろぐ にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 グルメブログへ

ぐったんこblog