2009年05月18日
ソラマメが終了
昨年秋に種蒔きしたソラマメは3月に開花し、さやが次々と出来ました
4月になると毎年の事ですがアブラムシが増え悩まされますよね
コンパニオンプランツとして一緒に栽培していたキャベツと白菜が終了すると急激に増えます
上部に固まっているのが特徴なので実を充実させる意味もあり枝の上部を摘芯してしまいます
アブラムシ駆除の方法としては農薬の他に牛乳、ストチュウ(木酢+焼酎+ニンニク+トウガラシ)
など薬品を使う方法がありますが何れも収穫物の味が落ち、安全性が確立されていない為使用していません
生の牛乳は土を腐らせますし、木酢液は発ガン性が疑われていますね
やはり自然農薬であっても薬品を噴霧する事は近所迷惑にもなりますので避けたいものです
”空豆”の名前通り若いサヤは空に向かって伸びていきます
テントウムシがやってきてくれますが今年は肝心の幼虫が居ないのでアブラムシは野放し状態
テントウムシだけでは追いつかないので朝晩ガムテープで駆除します (グロテスクな画像なので観覧注意)
毎日欠かさずアブラムシ捕りをしてもどこからかやってきて汁を吸っています
豆が重くなってくると空に向かっていたサヤは段々下向きになってきます
つやのある状態の若い豆はまだ小ぶりですが甘くて抜群に美味しいです
味わいは焼きソラマメが一番ですが今年は多めに収穫出来た事もあり
サヤごと塩ゆでにして食べる事が多かったです
夏野菜の植え付けが控えているのでソラマメは早めに撤収し土作りにかかっています
4月になると毎年の事ですがアブラムシが増え悩まされますよね
コンパニオンプランツとして一緒に栽培していたキャベツと白菜が終了すると急激に増えます
上部に固まっているのが特徴なので実を充実させる意味もあり枝の上部を摘芯してしまいます
アブラムシ駆除の方法としては農薬の他に牛乳、ストチュウ(木酢+焼酎+ニンニク+トウガラシ)
など薬品を使う方法がありますが何れも収穫物の味が落ち、安全性が確立されていない為使用していません
生の牛乳は土を腐らせますし、木酢液は発ガン性が疑われていますね
やはり自然農薬であっても薬品を噴霧する事は近所迷惑にもなりますので避けたいものです
”空豆”の名前通り若いサヤは空に向かって伸びていきます
テントウムシがやってきてくれますが今年は肝心の幼虫が居ないのでアブラムシは野放し状態
テントウムシだけでは追いつかないので朝晩ガムテープで駆除します (グロテスクな画像なので観覧注意)
毎日欠かさずアブラムシ捕りをしてもどこからかやってきて汁を吸っています
豆が重くなってくると空に向かっていたサヤは段々下向きになってきます
つやのある状態の若い豆はまだ小ぶりですが甘くて抜群に美味しいです
味わいは焼きソラマメが一番ですが今年は多めに収穫出来た事もあり
サヤごと塩ゆでにして食べる事が多かったです
夏野菜の植え付けが控えているのでソラマメは早めに撤収し土作りにかかっています
タグ :ソラマメコンパニオンプランツ