2009年05月25日
マンゴーの剪定
宮古島から完熟マンゴーを取り寄せた時に植えた種が発芽し3年目になりました
冬場には室内に取り込んでいましたが春になり暖かくなった為ベランダに移動
種から栽培を始め昨年の6月には26cmだった高さは50cmを超え
風で倒れる事も多くなったので一回り大きな陶器の鉢に植え替えました
通常のアップルマンゴーの場合、接木が殆どで実生の栽培法に関しての情報は少ないですが
樹高は高くするのではなく低い位置で保つのが良いようなので剪定を試してみる事に!
発芽率の低いマンゴーをここまで育てるのは至難の業でしたので勇気が必要でしたが
思い切って一番下の節の上で切ってみました
切り取った部分は捨てるには忍びないので挿し木してみます
マンゴーの挿し木は出来ないらしいのでもし根付けばラッキーといった感じですね
剪定した翌日には新しい芽が出たのが確認でき1週間後にはすでにこの状態
2週間が経って、新しい芽はすっかり大きくなり他の部分からも芽が出てきました
一番手前の赤っぽい色の葉っぱが剪定後に伸びた部分です
剪定のダメージを心配していたものの結果的には活性が上がった感じです
実が着くのはまだまだ先ですがこれからの生長がとても楽しみです♡
冬場には室内に取り込んでいましたが春になり暖かくなった為ベランダに移動
種から栽培を始め昨年の6月には26cmだった高さは50cmを超え
風で倒れる事も多くなったので一回り大きな陶器の鉢に植え替えました
通常のアップルマンゴーの場合、接木が殆どで実生の栽培法に関しての情報は少ないですが
樹高は高くするのではなく低い位置で保つのが良いようなので剪定を試してみる事に!
発芽率の低いマンゴーをここまで育てるのは至難の業でしたので勇気が必要でしたが
思い切って一番下の節の上で切ってみました
切り取った部分は捨てるには忍びないので挿し木してみます
マンゴーの挿し木は出来ないらしいのでもし根付けばラッキーといった感じですね
剪定した翌日には新しい芽が出たのが確認でき1週間後にはすでにこの状態
2週間が経って、新しい芽はすっかり大きくなり他の部分からも芽が出てきました
一番手前の赤っぽい色の葉っぱが剪定後に伸びた部分です
剪定のダメージを心配していたものの結果的には活性が上がった感じです
実が着くのはまだまだ先ですがこれからの生長がとても楽しみです♡